









マジ軽ナット 自動車用 4個セット(金属製バルブキャップはオプション)
¥7,040 税込
なら 手数料無料で 月々¥2,340から
タイヤの動きを悪くしている静電気を特殊金属から放電させる(特許)事で、タイヤの転がり抵抗を減らして、接地感(路面を捉えている感じ)やハンドリングの向上、振動・ロードノイズの軽減等、走行性能が向上します。
転がり抵抗が低減するので、タイヤの摩耗度が少なくなり長持ちします。
オプション(別売)設定の金属製バルブキャップを取り付けて、マジ軽ナットと接触させる事により放電量が増大します。(※金属製バルブキャップ自体に除電機能はありません)
エアーバルブのネジの形状は一種類ですが、ごく稀にサイズ的に取り付けに注意が必要なホイールがあります。
ご自分の車のホイールのエアーバルブの形状、ホイールとの隙間の寸法をご確認の上、購入して下さい。
タイヤバルブのネジ部にアルマイト処理・塗装・コーティングがしてあるバルブは、電気の導通が必要なので、金属製ブラシでマジ軽ナットとの接触部分の地金を出して下さい。
トラックやダンプもエアーバルブの形状は同じです。
車輪一つに対して、1個のマジ軽ナットが必要です。
例えば、4輪の自動車ならば4個のマジ軽ナットが必要です。
転がり抵抗が減少するので、ECOモードでの発進でも出足が改善されます。
プラスチッック、アルミ製のバルブキャップから、別売の金属製バルブキャップに替えることで、放電量が増大して更に効果が得られます。
マジ軽ナットの除電技術は科学的根拠を基に特許を取得しております。
有名な省燃費レース、工業高校の授業、タクシー会社等でも採用されている確かな技術です。
マジ軽ナットサイズ:幅約15.5mm 高さ約5.5mm 取付け部厚さ約2.2mm
(若干の個体差があります)
他に、自転車用、車いす用、バイク・オートバイ用もあります。
仕様は予告なく変更することがあります。


サイズ:幅約15.5mm 高さ約5.5mm 取付け部厚さ約2.2mm(若干の個体差があります)

オプション設定(別売) 金属製キャップ
取り付け動画の通りオプションの金属製バルブキャップと接触させる事により、より除電効果が得られます
別売の金属製バルブキャップも併せて購入される場合は、動画を最後までご覧下さい。
マジ軽ナットと金属製バルブキャップを接触させて下さい。




ボルト・ナット形状で2014年に特許を出願、2018年に特許を取得しています。
特許・実用新案・意匠登録済。
-
レビュー
(8)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について